お知らせ

ボイド


3月に入り暖かい日が続き仕事がはかどる今日この頃☀️




高さ2400の擁壁の上に高さ3000の目隠しフェンスが付くので柱の部分をボイドで抜くので長さ500にカットして養生テープでふさいだ物を作りました❗




柱のピッチは、メーターピッチです。








工事も順調です❗




完成が楽しみですね‼️

焼き蛤🎵


今日は、天気も良く絶好の生コン日和‼️




10時~白子町で耐圧コンクリート打設します🙋








昼飯は、焼き蛤食べようかな✨

この時期のコンクリート打設


2月になると生コンの予約も午前中は、取りずらくなりますね~😅




1週間前位から予定をいれておかないとまず朝イチは、予約取れません❗ 




今日は、1週間前から予約していた朝イチ土間コンクリート35m2打設なのですが天気予報は、夕方から雨模様💦




ブルーシートで養生しよう❗と決まり朝イチから生コン打設をしました❗








無事打設も完了し天気予報も曇りに変わりブルーシート養生も必要なくなり良かったです😅




奥には、疲れ果てた哲太君が座って動けなくなっています😁




今日は、お疲れ様でした🙇

初日の出☀️


今年も初日の出を拝めました‼️今年も来年以上に頑張ります🙇





古民家再生


古民家の床下に防湿コンクリート打設依頼を受けました🙇












柱や梁など立派な古民家ですね‼️再生していつまでも大事にお住まい下さい😃

断髪式


10月1日両国国技館にて琴奨菊関の断髪式に参加させていただきました。








応援している琴奨菊関の髷に鋏を入れさせて頂き感激です!












これからは、親方として頑張って下さい!応援してます☺️

門扉取り付けました🙇


事前に柱は、立てておいたので今日は、扉の取り付けします🙋




パーツを梱包から出して取り付けします❗




ナイスドア‼️

大谷石の塀


大谷石の塀が風化して表面がボロボロになってきて倒れそうで怖いので塀を新しくやり替えたいのと依頼を頂きました❗




へい❗任して下さい🙇












解体写真撮れてませんでした😭




綺麗に仕上がりお客様も大満足です❗

1 / 1112345...10...最後 »

▲TOPへ