ここ最近は、朝晩と涼しくなってきましたね❗
ここ最近は、朝晩と涼しくなってきましたね❗
ダンプの荷台にユンボを載せたまま作業する事もたまには、あります❗
まだ梅雨明けしていないのに最近雨降ってなくてめちゃくちゃ暑くないですか😅
昨日の晩酌で飲んだ🍺が全て汗に変わってしまいました☀️
まだまだ暑い日が続きますけど頑張ります🎵
基礎コンクリートの内側にスタイロフォームを貼り付けますと断熱効果が良くなるらしいですよ‼️
今宅配ボックス取り付ける方多いですね‼️
鍵も付いていますので安心ですね‼️
まずは、4ヵ所タイルに穴をあけて台座を取り付けます❗
宅配ボックス取り付け完了しました❗
施主様もご満悦です☺️
今日は、梅雨の中休みで10時から耐圧コンクリート打設をしました🙇
見えなくなる所ですが綺麗に鏝で仕上ます😃
仕上げているのは、若手のホープTAKUです🎵
ワンダフル✨
内陸バスの後ろに付いていた看板を見て電話しましたとお電話をいだだきました🙇
庭の部分に車1台停めれる駐車場を作っていただけませんか?と御依頼を受けました🎵
現地でお客様のご希望をお聞きし御見積りを御確認頂き🆗✌️という事で工事着工となりました❗
まず庭のコンクリートにカッターを入れて残す部分と壊す部分を別けます。
掘削して残土搬出、入り口になる部分のブロック解体したら土間コンクリートの下地の砕石を入れて転圧します✨
土留めブロックも積み上げフェンスの柱、伸縮門扉の柱もセットしたので今日は、土間コンクリート打設です☀️今日
今日は、蒸し暑いのでコンクリートの締まりが早そうです😅
伸縮門扉とフェンスを取り付けたて完成です🎵お客様も大満足で良かったです☺️
車が増えたので庭の部分に軽自動車が2台停められる駐車場を作りたいのですがと相談が有りました!
上組にお任せ下さい🙇
お望みの駐車場をお作りします❗
植木を抜いたら庭の土をユンボで掘削します❗
土留めの化粧ブロックを積んで階段も1段作りました。
オーバードアの柱を立てて中心に伸縮目地を入れたら土間コンクリートを打設します!
オーバードアの本体を取り付けて完成です❗リモコン付きなので開閉も楽々ですね‼️
お客様も大喜びで良かったです☺️
駐車場のコンクリートの上にバイクが3台入るガレージを付けて欲しいと依頼を受けました☺️
コンクリートに穴をあけて差し筋をしてメタル枠を組ます❗
アンカーボルトをセットして生コンを流し込みます✨
メタル枠をばらしたら土台をセットします。
完成です❗
シャッターがガンメタでお洒落🎵
浸透桝を庭に作って欲しいんですけどと依頼が有りました🙇
クレーチングで蓋をして完了ですね‼️
高さ2400の擁壁工事依頼が有りました🙇
擁壁の上に3000の目隠しフェンスが付くのでスゴいですね‼️
掘削したら砕石を転圧して捨てコンを打設します!
擁壁の厚みが300あるのでダブルで配筋してフェンスの柱の部分にボイドを入れておきます。柱の埋め込みは、500です❗
生コン打設日快晴です☀️
生コンが飛び散らない様に養生をしてポンプ車で打設します!
型枠をばらして完了ですね‼️
これで3000の目隠しフェンスが付いたら圧巻ですね✨